史上初のM-1グランプリ連覇を果たした令和ロマン。
ボケ担当の高比良くるまさんが吉本興業との契約終了を発表。
突然の報告にはファンだけでなく多くの人から驚きの声があがっています。
一体何があったのか調査しました。
高比良くるまが吉本興業を契約終了
令和ロマン高比良くるま、吉本興業を退所
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 28, 2025
契約解除を提示され「びっくり」https://t.co/Tq4GofOPpL
オンラインカジノ報道の謝罪動画を公開したことで会社との信頼関係が壊れたと説明。会談で吉本側から契約解除を提示されて驚き、吉本で活動を継続したいと伝えたが、否定的な反応は1時間続いたという pic.twitter.com/qO3QIFex42
令和ロマンの高比良くるまさんが吉本興業との契約終了を発表。
2025年4月28日に吉本興業公式サイトで
弊社所属 令和ロマン 高比良くるまについて、双方合意の上、2025年4月28日付をもってマネジメント契約を終了しました。
と報告。
まさかの展開に驚きの声が多く上がりました。
また、同日に自身のYouTubeチャンネルを更新した令和ロマン。
この動画で復帰した高比良くるまさんでしたが、復帰と契約終了を報告する展開になったのです。
高比良くるまは何した?
M-1グランプリで連覇した令和ロマンが契約解除とは驚きですね。
高比良くるまさんは、一体何したのでしょうか。
高比良くるまさんは2025年2月19日から活動自粛していました。
その理由は、オンラインカジノで賭博に関わっていたから
過去にオンラインカジノで賭博をしていた疑惑で、警視庁から事情聴取を受けたと認めました。
2025年2月15日にYouTubeチャンネル上で「オンライカジノ報道」について謝罪しました。
その後、2025年2月17日には吉本興業所有の劇場の令和ロマンの出演予定についても3月末の分まで休演と発表。
高比良くるま契約終了の理由は謝罪動画
高比良くるまさんが吉本興業と契約終了となったきっかけは謝罪動画です。
2025年4月28日にYouTubeチャンネルを更新した令和ロマン。
その中で高比良くるまさんが契約終了になった理由は謝罪動画と投稿したことでした。
某日、吉本興業に呼ばれまして、マネージャーから『復帰に向けた話し合いです』と言われて。それで行ったら『動画を上げるのはこっちとしてはやってほしくなかった』『会社との信頼関係が壊れてしまうかもしれないから、もしくるまくんが望むなら…契約解除で…
と詳細を説明しました。
高比良くるまさんは、吉本興業との契約を継続したいと伝えましたが、希望は受け入れられませんでした。
了解です、というLINEが来た pic.twitter.com/uKCKehxUrW
— 令和ロマンのご様子 (@goyousu_reiwa) April 29, 2025
1時間以上押し問答だったそうですが、復帰が遅くなるし、相方にも迷惑がかかると思った高比良くるまさんが折れる形で契約終了を受け入れたそうです。
今後どうなる?令和ロマンは吉本の劇場に立てる?
コンビで事務所が別々になってしまった令和ロマン。
M-1グランプリで史上初の連覇した令和ロマンが見れなくなるのは悲しいですね。
今後どうなるのか調整しました。
コンビの活動は継続
令和ロマンの漫才は見ることができるんですね。
この状況と同じコンビが吉本興業にいます。
キングコングも西野亮廣さんは吉本興業から独立し、梶原雄太さんは吉本興業との契約を継続中。
どんな状況になっているのかというと、吉本の劇場にコンビで立つことは滅多にありません。
しかし、解散はせずにコンビで漫才を披露しています。
2022年2月28日に『毎週キングコング in 日本武道館』を開催。
それぞれの活動をしながら、コンビとの活動を継続しているんですよ。
キングコングの例を見ると、令和ロマンも吉本での劇場で漫才を披露するのは難しいかもしれませんね。
まとめ
令和ロマンの高比良くるまさんが吉本興業との契約終了したとニュースがありました。
どんな経緯があったのか調査すると、吉本興業からの提案だったと判明!
高比良くるまさんの希望は叶わず契約終了となりました。
令和ロマンはコンビの活動を継続するので漫才が見れなくなることは無さそうで安心しました。
コメント