ドバイのヤギとして「ダマスカスヤギ」が話題になっています。
怖い・トラウマになるといわれるビジュアルに注目が集まっているんだとか。
しかも、赤ちゃんの頃とビジュアルが激変すると言われていました。
そこで、ダマスカスヤギの赤ちゃんの頃の画像などドバイのヤギを深堀りしていきましょう!
ドバイのヤギ・ダマスカスヤギが話題
SNSでドバイのヤギとして「ダマスカスヤギ」が話題になっています。
見た目が怖いと注目を集めています。
ドバイのヤギ怖過ぎて泣いた
— 佐藤ぴえん丸 (@sato310_XYZ) April 30, 2025
ドバイのヤギの見た目ヤバイ
— 餅 (@omochi_neko299) April 30, 2025
ドバイのヤギってあんなバケモンなの!?と調べたらドバイサファリパークのヤギは普通じゃねえかよ
— さい川 (@saikawa_chan) April 30, 2025
ドバイのヤギこええよ🥲
— ゆき猫🐱コス+日常+グラブル+スキンケア垢 (@yukinekocos) April 30, 2025
ドバイのヤギ、アルプスの少女ハイジ的なかわいい感じのヤギじゃなくて、悪魔崇拝的な感じのやつで思ってたヤギと違いすぎてこわい
— お蕎麦 (@orange_tag) April 30, 2025
とにかく「怖い」と注目を集めています。
なんと、トラウマになるビジュアルだと言われているんだとか。
【画像】ドバイのヤギ・ダマスカスヤギが怖い?
では、話題になっている見た目はどんな姿なのでしょうか。
見てみましょう!
「ドバイのヤギってどんなんだろう🤳」
— みと💋|女の恋愛攻略 (@shiro_shirtmax) April 29, 2025
待って怖すぎ思ってたのと違う pic.twitter.com/O8SmnJftqV
どうですか?
イメージしていた姿とどれだけ差がありましたか。
ドバイのヤギこれなの想像超えてた pic.twitter.com/wL6xC9TBAz
— みみたん (@Q7l1a9vkxL2Uc8X) April 29, 2025
動いている姿を見ても顔が怖いと話題になるのも納得です。
初見でヤギだとは思わないですよね。
ダマスカスヤギは赤ちゃんの頃とビジュアル変化が凄い?
話題になっているダマスカスヤギですが、子供の頃とビジュアルが違いすぎると言われています。
その姿がコチラ!
ドバイのヤギ、子供は神獣みたいに可愛いのに大人になると顔の骨格ごと変わると少し前に話題になったダマスカスヤギだ
— 仁希 (@niki_dmas) April 30, 2025
肉も乳も食用に出来て家畜として非常に有益らしい(wiki情報) pic.twitter.com/Bxf1tEk46g
「ヤギ」と言われてイメージする白くてふわふわなタイプではありませんね。
このヤギは、目や耳が特徴的でなんとも神秘的です。
しかし、この白くて神秘的なヤギはダマスカスヤギではありません。
日付見たら全然去年じゃなかったねwww
— 𝄞𝕨𝕒𝕤𝕒𝕓𝕚𝄞 (@wasabi_4946) April 30, 2025
まあ、何年か前にデマで流れたらしいよってツイです🤣
可愛い子は可愛いままでした(´ω`)
ダマスカスヤギさんの小さい頃はこんな感じっぽいですな pic.twitter.com/4GbhIGTTVK
成長するにつれてビジュアルが変化すると言われていますが、それはデマ!
この白いヤギは、グラビヤギです!
大人になるとモンスターのようにゴツくなってしまうと言われてるダマスカスヤギとして知られてるこの子、実際はグラビヤギ(Gulabi Goat)と呼ばれる品種で大人になっても美しい姿はそのままだという話は広まってほしい(二枚目の写真は @GulabiGoatFarm から) pic.twitter.com/pDEE2jgnXm
— 夢枕つむぎ@コミティア O-09a (@yamanojyo) February 28, 2022
グラビヤギは、大人になっても幼い頃のまま美しい姿です。
では、ダマスカスヤギの赤ちゃんのころの姿はどんなビジュアルなのでしょうか?
サイズ感から、箱に入ってるのが幼い頃のダマスカスヤギですね。
大人になった時よりも可愛らしい見た目だと思いませんか?
赤ちゃんの頃とビジュアルが激変すると勘違いしている人が多いですが、別のヤギだと判明。
まとめ
SNSを中心に話題になっているダマスカスヤギについて調査しました。
赤ちゃんの頃とビジュアルが激変すると言われていましたが、別のヤギでしたね。
少し怖い見た目のヤギですが、見てると可愛くなるととの声も上がっていました。
コメント